スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連するタグ :
日々の徒然 家族の事、猫の事、音楽の事、お絵描きの事など。
| 家庭・家族 | 16:17 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
我が家のヒト科の姫サマは一人っ子ということもあってか
いつも自分がいっちばーん!なお嬢様(;-_-) =3 フゥ
小さい頃は自分は悪くないと思ってたので
ダンナに叩かれても絶対に謝りませんでした。
で、素直に謝れるようになって、次はとにかく何でもいいから謝っておけ・・・という風になって、また最近は
謝らないオンナになりましたヽ(;´Д`)ノ
こうして自我とか自分の世界が出来ていくんだろうな・・・とは思うけど、悪いことしたら謝れよ!と
こちらは腹が立ってたまりません(爆)
ええ、謝るまでいじめてやります(-m-)ぷぷっ
| りぷりぷ | 2006/01/13 17:29 | |
*チイさん
ご回復されてきたようでよかったですね^^
でもまだご無理されませんよう。しっかり治してくださいね!
今くらいの歳から騒がしくなってくるんでしょうね~。先が思いやられますが^^; それでも姉弟は仲良くやってますし、一人っ子よりはいいんでしょうね。 典型的なしっかり物の長女とてきとー長男なので、お互いの思い通りにならないことが多いようですが(笑) 特に息子は私達にすぐ言いつけに来ます。そして大抵言いつけた方が悪かったりするんですが(* ̄m ̄)
結局こういう時期も過ぎちゃうと「よかったなぁ」なんて思うんでしょうね。
*りぷりぷさん
一人っ子!私も一人っ子σ(^_^;)
特に女の子の一人っ子って旦那さんメロメロじゃないですか?
女の子はしっかりしてますからね~。叱ってもいっちょ前に反論してきますよ。まだ園児のくせに(笑) なので親としてもうっかり変な事しちゃうと「いまなにしてたの?」と言われちゃったり…。
りぷりぷ家の娘さんはさすが人科姫ですね。娘さんくらいの歳になると多分私は口じゃ勝てなくなりそう(笑) まぁ謝れなくても「悪い事」を理解してればいいんですけどね。きっと外じゃちゃんと出来てたりするんでしょうし。
でも謝ってもらわないとこっちはすっきりしないのは確かです~(-~-;)~
chitoseさん、こんにちは♪
お蔭様で体調がだいぶ回復しましたv
ご心配ありがとうございました。
そしてご挨拶が遅れましたけれど、今年もどうぞよろしくです♪
それにしても子どもさんたちのやりとり、可愛らしくて面白いですね~v
親御さんとしては大変でしょうけれどね(*^~^*)
私も兄と二人兄妹なのですが、似たような喧嘩を小さい頃よくしてましたよ~。
なので弟くんの、「お姉ちゃんが叩いた!怒って!」て発言、なんだか昔の自分のように思っちゃいました(*´▽`)えへへ
でも喧嘩するほど仲が良いって言いますし、現に私は大のお兄ちゃんっ子ですv喧嘩も大事な通過儀礼の一つのように思いますよv
きっとしばらくの我慢です♪
| チイ | 2006/01/13 16:59 | | ≫ EDIT