≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連するタグ :
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2007.06.26 Tue
先日MR-Sの車検に行ってきましたよ。7年目の車検かぁ。
と言っても距離は全然走ってません(^^ゞ
通勤と、たまのドライブくらいにしか使ってないからなぁ。
そう考えると、私には宝の持ち腐れかも?なんて思ったり。
でも、買い換えるお金なんてないし、何よりまだまだ乗りたいですからね!
と言う訳で今回の車検も無事に終了。
立会い車検というやつで、普通より安く上がったかな?全部込みで7万5千円くらい。
んで、ちょっと不具合と言うか気になってたところを見てもらった。
1.エアコンが効かない
基本的に1人でしか乗らないので、別にこのままでも良かったんだけど…。
最近は息子を保育園に私が連れて行ってるので、真夏はきついかなと。
見てもらった所、配管もちょっと怪しいかも?だって。
とりあえずガス入れてもらったけど、下手したら1日持たずに全部抜けるかもと言われました。
今4日目だけど、まだ大丈夫そう(笑) もしかしたらじわじわとワンシーズンで抜けるかもしれないんで、そうなったら諦めます(^^ゞ
2.左リアのホイルからの異音
走ってて助手席の窓を開けてると、まるでクリスマスのサンタさんのように
「シャンシャンシャンシャン」と心地よりリズムが(爆)
原因はディスクらしいんで、治すなら研磨だって。特に問題は起きないだろうとのことなので、放置。
3.クラッチ操作時の異音
「キーコキーコ」と一気に古さを感じさせる音に悩まされつづけたけど、
原因はペダルじゃなくてクラッチ本体なんだそうな。
なので、ミッションとかその辺のもの下ろす時にした方がいいよと。
なので放置。
4.エンジンオイルのにじみ
これはちょっと気になるんだけど、前の車検でも言われたオイルにじみ。
今回は実際にオイルも減っちゃってて焦った。
MR-Sはちょくちょくエンジンブローを聞くんで、オイル量だけはこまめにチェックしてたんだけど、やっぱり減るってのはヤバイのかなぁ。
燃費が最近悪くなってきたのとかも関係あるのかな、とか色々考える~。
とりあえず、車検的には大丈夫な程度らしい。
5.タイミングベルトの亀裂
ぼちぼち見た目にも分かる劣化が…。7年だとそんなもんなんかなぁ?
これは切れるとやばいので今週末交換予定~。
と、こんな感じです。後はまったく持って異常なし。
お金は最終的にクーラーガスが5千円、タイミングベルト交換が7千円なんで、
合計で9万弱か…。 結局はそこそこ掛かっちゃったなぁ…。
ボディの傷も増えてきた(泣)けど、まだまだ現役。
元気に走ってもらいたいですねー。
関連するタグ :
| 車
| 18:07
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
まだまだいけそうですね、MR-S。
エアコンの不具合とかは、フロントエンジンの車に比べてミドシップの車は配管が複雑ってこともあるんでしょうかね。
むかーしFIATのX1-9というミドシップに乗ったことありますが、エアインテークの配管が途中で外れていてオーバーヒート頻発でした(笑
| ぐらーな | 2007/06/27 09:12 | |